計算機設定記録

パソコンの設定やトラブルシューティング

rubyインストール

 しばらくさくらレンタルサーバのスタンダードをあずかることになった。目標はredmineのインストールと運用。
redmineは2.3.0がリリースされたばかりだけど、いきなり動くとも思えないので色々やってみよう。
Redmine 2.3.0 リリース — Redmine.JP

 さくらレンタルサーバはweb上からファイルを操作できるけど、ソフトウェアなどはsshでログインしてからやる。

$ ssh アカウント名@アカウント名.sakura.ne.jp
アカウント名@アカウント名.sakura.ne.jp's password:
Copyright (c) 1980, 1983, 1986, 1988, 1990, 1991, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.

FreeBSD 7.1-RELEASE-p16 (SAKURA11S) #12: Mon Oct 3 17:12:59 JST 2011

Welcome to FreeBSD!

%ls
MailBox db ports sblo_files www
%pwd
/home/アカウント名
%ruby -v
ruby 1.8.7 (2012-10-12 patchlevel 371) [i386-freebsd7]

 こんなかんじで1.8.7が入っているが、準備のため1.9.3と2.0.0をローカルにインストールしておく。

% ftp ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/2.0/ruby-2.0.0-p0.tar.gz
% tar xvzf ruby-2.0.0-p0.tar.gz ; cd ruby-2.0.0-p0
% ./configure --prefix=$HOME/local/ruby20 ; make ; make install

% ftp ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.3-p392.tar.gz
% tar xvzf ruby-1.9.3-p392.tar.gz ; cd ruby-1.9.3-p392
% ./configure --prefix=$HOME/local/ruby19 ; make ; make install

パスの指定はあとで。.cshrcをいじればよい。

sshでのログインは以下を参照しました。
さくらのレンタルサーバにSSHでログインしてみた - NAT’s Programming Champloo