計算機設定記録

パソコンの設定やトラブルシューティング

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

クルタ計算機

父に市役所時代の話を聞いていたら、計算機の説明で手をくるくると回すしぐさをしたので改めて確認してみた。クルタ計算機を使っていたらしい。 昭和40年頃、職場の同僚で新しもの好きのウラべさんが事務用の予算で買ったらしい。ガジェット好きですな。それ…

最初にMac買った時の話

あれは1994年かな?会社の寮から出て登戸に引っ越す時だった。白物家電も必要だなあと本厚木のLAOXに行ってぶらぶら見て回ってたら、いつのまにかMacintoshのコーナーに来てた。高いな〜と思ってた所に一番安い入門機のLC630があった。本当はLC475が薄くてカ…

TI-84Plus TI ConnectによるOS再インストール

TI-84PlusでOSのアップデートをやろうとして色々失敗したりしたのでメモ。Texas Instruments Calculators and Education Technology - US and Canada TI-84 Plus series - Wikipedia TI-84PlusにはUSBポートがあり、TI ConnectというソフトでPCに接続して画…

修理回収機構 TI-84のキー無反応を直す

このTI-84Plusは中古で入手したものであるが、電池を入れて数字キーを叩くと[4][5][6]が無反応。え?色々押してみたらこのキーを含む横一列が死んでいる。これは断線しているのでは。 分解して導電ゴムのシートを外す。 む、なんか茶色い液体が。これコーヒ…

mixi等SNSを中継にした方法か?

もうありふれているのかもしれないけれども引っかかりかけたので。 mixiで友達リクエストがメールで通知される→久々にmixi見てみる。地元の人でレストランなどのコミュニティを紹介(この辺りで私の警戒心緩む)→友達承認→「これからよろしくお願いしますって…

TI-84 Plus分解方法

ものの分解方法を検索するときには open disassembly teardown といった単語で。Ti-84 Basic Disassembly: 7 StepsT7のトルクス(細長いもの)と+ドライバーだけでOK。

Luaでちょっと遊ぶ モンテカルロ法

Lua

Luaが面白そうだったので書いてみる。Pascalじゃないですかこれ。関数内で関数も定義できるみたいだし。良いもの。悪いもの。: Lua基礎文法最速マスター Lua 5.1 リファレンスマニュアル 半径1の球の体積を求めてみる。半径1の球がぴったり入る立方体は2×2×2…

ゲーム FM-7 MADLOGIC

高校2年の夏休みに作って応募した。 Oh!FM-7:マッド・ロジック(コムパック) 友人3人と組んでやった。MZ-2000を持ってたH君は作曲、X1を持ってたS君はPSG音源が同じなのでサウンドを、VIC-1001を持っていたM君は面のデザインを。私はFM-7でプログラム。K…

樹脂に固められたROMを吸い出せと言われたら

ゲームROMの吸出しの歴史 - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフこれ、基板全体が樹脂に固められていない限りはアドレス/データバスを基板から引っ張ってきて、必要ならパターンカットして観測した方が簡単じゃなかろうか。